九州北部豪雨

県政・政策

トップ > 県政・政策 > 九州北部豪雨 > 九州豪雨で緊急申し入れ

2017年7月20日2017年7月24日

しんぶん赤旗

九州豪雨で緊急申し入れ

共産党国会議員団 防災相に

松本防災大臣への申し入れ

(写真)松本防災担当相(中央)に申し入れ書を渡す(左から)仁比、田村、(1人おいて)小池、堀内の各氏=19日、中央合同庁舎8号館内

記録的な大雨で甚大な被害が出ている九州北部豪雨災害の被災者支援について、日本共産党国会議員団は19日、松本純防災担当相に対して緊急の申し入れを行いました。

小池晃書記局長・参院議員、田村貴昭衆院議員、仁比聡平参院議員、堀内照文衆院議員らが出席しました。小池氏は、被災者の生活・生業(なりわい)の再建を進めるうえで当面不可欠な11項目の申し入れの内容を説明。「行方不明者の捜索に全力をつくすこと」や個人所有の敷地内に流れ込んだ大量の土砂・流木の除去は災害救助法の対象にできることを周知徹底するなど、災害救助法を全面的に活用することを求めました。

被害発生直後から福岡県朝倉市などの被災現場の調査に入った田村氏と仁比氏は、大量の土砂・流木が住宅、河川、道路を埋めている実態を報告。早急に土砂・流木を撤去するために国の支援を強く求めました。

田村氏は、流木は20万トンを超えるとした調査にもふれて「個人の力や自治体では、とても手がつけられない。政府が格段の対応と支援の措置をとっていただきたい」と要請。仁比氏は、住宅の被害実態を把握するための支援を求めるとともに、被災者が先の見通しが持てるよう、復旧に向けた取り組みや展望を住民に伝えていくことの重要性を指摘しました。

松本担当相は、共産党国会議員団の緊急申し入れについて「いただいた提案はいずれも重要なことだ」と応じ、土砂・流木の撤去は可能な限り速やかに行っていく考えを示しました。

申し入れ後、関係省庁の担当者が共産党国会議員団に災害対応の現状などを報告しました。

内閣府の担当者は、個人所有の敷地内の土砂・流木の除去や避難所などでの炊き出しの食材費は、災害救助法の対象となり国費で負担できると説明。被災者一人ひとりに情報が伝わるように、県を通じて周知をはかる考えを示しました。

松本担当相への申し入れには、穀田恵二、真島省三両衆院議員の代理も参加しました。

申し入れ全文はこちらから

みなさんの声をお聞かせください